« 200年住宅のつくり方 №8 耐力壁 | メイン | 200年住宅のつくり方 №9 屋根下地 »

2008年10月27日 (月)

家づくり教室

私たちが運営するNPOかごしま快適住まいネットワーク主催、南日本新聞社・南日本放送・鹿児島テレビ放送後援による、「知らぬと後悔! 安心の家づくり教室」が昨日開催され、多くの方々の好評を得ました。

今回のテーマは三つ。

まず、来年10月以降引渡しの住宅に義務付けになる住宅瑕疵担保の資力確保の法律とその保険の解説。Dscn2308

欠陥住宅を建てられてしまったとき、更に建設会社が倒産していたときでも補修費を支払ってくれる保険。すでに保険法人5社が国から指定を受け、保険商品もあるので心配なら今日でも保険契約できますよの詳細なお話し。 

財団法人鹿児島県住宅建築総合センター 住宅審査課の蔵元靖三さんが説明してくださいました。

次に「FPから見たライフデザインとマイホーム」という題目。

Dscn2312 家族でライフデザインを描くこと、その検討・実現にはライフイベント表をつくることが重要。マイホームをもつことのメリット、マイホーム取得にかかる諸経費(火災保険等)を安くする裏ワザや貯蓄の裏ワザなどのお話し。

㈱ライフ プラザ パートナーズ のFP(ファイナンシャルプランナー)の東(あずま)圭太さんが熱く語ってくれました。彼は鹿児島県立短期大学非常勤講師でもあります。

最後に「誰も教えてくれない住宅ローンの落し穴」

「借りられる金額」と「無理なく返済できる金額」は異なること、その無理なく返済できる借入額の計算方法、金利1%が及ぼす家計への大きな影響、今が得か?2年後・5年後が得か? 具体的なシミュレーション結果をもとに解説。

これは主催NPOの理事長の私、深野木信が精一杯務めました。

どの内容も、銀行や住宅会社が伝えない(伝えられない)ことばかりで、アンケートでは「とても勉強になった」「もっと時間が欲しかった」「またあるなら参加したい」などと好評でした。

Npo081026昨日の南日本新聞朝刊記事にNPOかごしま快適住まいネットワークの活動が掲載されました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/231900/16864940

家づくり教室を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • 03_2
  • Dsc00429
  • Dsc_0012
  • Pb070067
  • Pb070066
  • Pb070058
  • Pb070052
  • Pb070044
  • Pb070039
  • Pb070025
  • Pb060021
  • Pb060020